お金をかけなくてもお正月を楽しむ

日本全国がおめでたい気分に包まれるお正月は、ついつい気が大きくなって散財してしまう、という人も少なくありません。

三が日が過ぎた頃に後悔したくないのであれば、お金をかけることなく楽しむ方法を心がけるのがおすすめです。

そもそも初売りが賑わいを見せるようになったのはここ最近のことです。

それまではお正月と言えば、皆家で静かに過ごしていたものでした。

年配の方がいる家では、正月には掃除をしてはいけない・喧嘩をしてはいけない・お金を使ってはいけないなどと言われた経験がある人もいるでしょう。

以前は、正月にはお賽銭以外にお金を使うのなよくないという言い伝えもあったのです。

昔ながらの日本での考え方には、正月の過ごし方がその1年を決めるというものがありました。

元日に喧嘩をすれば喧嘩の絶えない年になる、掃除をするとバタバタした落ち着かない年になる、お金を使うと出費の多い年になるといった具合です。

お金をかけずにお正月を楽しく過ごすために、昔ながらの元日の過ごし方を意識して過ごしてみるのも1つの方法です。

お金をかけずにお正月を楽しむためには、まずは初売りに行ったり、福袋を買ったりするのをやめてみるのも良いでしょう。

福袋や初売りセールは、雰囲気を楽しむためにそれほど欲しいものでなくても買ってしまうということも多いです。

後で冷静になったら、それほど必要ではなかった品が家に眠ったままになっているということも多いからです。

遠方にある有名な神社・仏閣にお参りに出かけるという人もいるでしょう。

元日や2日・3日頃にはなかなか前に進めないほど、参道が人で賑わいを見せるお寺や神社も多くあります。

一年の初めにそうした場所へ出かけるのも良いですが、遠方の大きな神社・仏閣に出かけると、交通費や食事代などがかかってしまうこともあります。

さらに忙しかった年末がやっと終わって一息つける折角の休みなのに、疲れてしまっては勿体ありません。

お金をかけずにお正月を楽しむには、近所の氏神様へお参りに行くのがおすすめです。

普段は通り過ぎてしまうような小さな神社は、平日には誰もいないことが多いです。

しかしそんな小さな地域の神社も、正月となると周辺に住んでいる多くの人が訪れます。

普段は誰も見かけないのに、お札やお守りなどがちゃんと用意され売られている様子には、微笑ましさが感じられることもあるでしょう。

場所によっては元日の朝早い時間帯には、訪れた人に無料で甘酒を配っている神社もあります。

大きな神社では体験できない、その地域ならではの温かさを感じられる初詣となるでしょう。

お金をかけずにお正月を楽しむには、自宅で家族でゆっくりと過ごすのもおすすめです。

普段仕事や家事で忙しい場合、あまりゆっくりと自宅で過ごす時間が取れないという人も多いのではないでしょうか。

レジャーやショッピングに出かけることばかりが楽しみと思いがちですが、反対にこれほど落ち着いてのんびりすることが出来る機会は、一年の中でもそれほど多くはありません。

掃除をしてはいけないとされているこの時期は、あらかじめ用意しておいたおせち料理をメインにいただく習わしが古くからあります。

家事もしなくてよいのですから、自宅でゆっくりと体を休めたり、家族と家で過ごしてみてはいかがでしょうか。

最近では、普段テレビを見ないという人も増えています。

しかし家族と普段見ないような正月番組を見てみるのも、いつもと違って新鮮に感じられるかもしれません。

ボードゲームで遊んでみるのも、普段しないという人にとっては新鮮な過ごし方です。

人生ゲームや将棋・オセロ・ウノなども良いかもしれません。

またたっぷりある時間を活かして連続ドラマを一気に見るという贅沢な時間の使い方も可能です。

家族写真を撮るのも、後で見返すと良い思い出になるので良いでしょう。